前にもふれましたが、
改めてお知らせさせて頂きます。 🌸『楽書×端唄×民謡~ひいなあそびの宴~』 🌸 ![]() 3月3日(木) 開場18:30 開演19:00 【場所】tsukiji 無玄流(むげんりゅう) 中央区築地4-2-11新橋演舞場別館B1F ※演舞場から離れた場所にあります。ご注意下さいませ。 最寄り駅 東京メトロ東銀座駅。 6番出口。 詳細はこちらです。 無玄流アクセス 【出演】 NeoBallad 今泉岐葉(楽書家) 岩下達朗(VJ) ミカド香奈子 【料金】 特製雛祭りプレート+1ドリンク付 6,000円(税込) ※小学生以下は、お子様プレート+1ドリンク付 2,000円(税込) ☆お土産☆ 伊勢神宮の式年遷宮で使われた柱の端材で作られた縁起物のお箸。 お土産、ステキ✨✨ 伊勢神宮の縁起物のお箸ですって✨ 前記で、伊勢神宮の参宮のことを私 書き連ねましたが、、、 ミキサカタさんから 伊勢行きのお誘いを頂いたのが 1月半ば。 数日後に、NeoBalladさんから ライブのお誘いを頂いたのでありました。 なんでも、昨年に 正式参拝をされているんですって✨ それまで全く無かったのに、今年の1月になったら、突然 伊勢の話題が入って参りました。 なんだか 繋がっているなぁ と✨✨ こうゆうことって、ほんと続くんですよね( ´◡` ) さて、この度、 NeoBalladさんと、初めてご一緒させて頂きます。 お誘い頂き とても嬉しく、心弾む思いでおります(∗ ❛⃘ ▿ ❜⃘⃘ ∗) ホームページより抜粋です↓ 新感覚の民謡ユニット NeoBallad-ネオバラッド- 2012年4月結成。幼少時に民謡全国大会優勝の経歴を持つ福島県出身のシンガー若狭さちの伸びやかな歌声と、様々なメジャーアーティストのサポート歴を誇る上領亘の正確無比なドラムがデジタル・サウンドで繰り広げる“新感覚の民謡ユニット” 民謡の歌詞やメロディーを大切にしながらも、テクノやロックなど洋楽のエッセンスを取り入れて、斬新かつポップにアレンジした楽曲が話題を呼ぶ。 NeoBalladさん、ご活躍でいらっしゃり、 数日前に 台湾での演奏を終えたばかり。 7月には、パリで行われる、『JAPAN Expo 2016』にご出演されます!✨✨ 楽書家の今泉岐葉さまとも 初めてご一緒させて頂きます。 音楽にあわせての書道パフォーマンス、どんな書をお書きになるのか、楽しみです(o˘◡˘o) 岩下達朗さまの華やかな映像も、どんななんだろう・・( ´◡` )🌸 そして私も、いろいろとやらせて頂きます。 民謡、たくさんやりますのでね、楽しみ🎵 NeoBalladさんの音楽に参加して、どんなふうになるかな・・・ とにかく、いろいろが未知です! 笛はもちろんですが、 端唄を一曲、三味線弾き唄いをいたします。 そして 端唄をもぅ一曲、とてもポピュラーな曲をNeoBalladさんが音を創って下さり、 そこに弾き唄いをいたします( ´ ▽ ` ) 踊りも、多分・・・( ´◡` ) いま、振り付けを頭の中で考えています。 唄ばやしももちろんかけますよ♪( ´▽`) 出演する自分も興味深いライブです(▰˘◡˘▰) 是非ぜひ、観て頂きたいと思います。 いらして下さいね。 ご予約 お待ちしております(*´∀`*) ![]() ![]() NeoBalladホームページ 今泉岐葉 ホームページ ミカド香奈子 プロフィール スポンサーサイト
|
![]() ランキングに参加中です 押してくれると嬉しいです |
|
トラックバックURL
→http://wakatakesannpomichi.blog37.fc2.com/tb.php/1487-ce887d9d この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|