本格的に お楽しみになれる番組です。
それなのに 無料でご参加いただける という嬉しい催しでございます。 日本のしらべとをどり (後援 江戸川区) ◼︎日時 10月11日(土) ご好評につき、満席となりました。 第二部 午後 4:00 開演[3:30 開場] 午後17:30 終演予定。 ※50名様まで。 ◼︎会場 源心庵(江戸川区北葛西3-2-1 行船公園 内)アクセスは下記にて。 ◼︎番組 ・日本舞踊 常磐津『月』 ・琵琶 『本能寺』 ・鳴り物(お囃子)『楽器の紹介と演奏』 ・日本舞踊 常磐津『千代の友鶴』 抹茶とお菓子のご接待がございます^ ^ わたくしは、望月太喜若で出演いたします。 鳴り物の時間では、太鼓、小鼓、大皷、笛(能管・篠笛)をはじめ、 普段 なかなか目にすることのない 歌舞伎などでは黒御簾で鳴らす楽器のご紹介と共に、、、 お芝居の場面場面の雰囲気を作っている音を出したり、演奏もいたします。 江戸の風景が 目に浮かぶでしょうね。。。 ・・・客席で観たいくらいです(^^;; 申し込みは、お電話にて。 ときわづ 03-3636-2220 又は、わたくしに直接ご連絡下さるか、 こちらに、お名前・ご住所・ご連絡先をご明記下さいませ。 wakatake7@gmail.com 今週の土曜日です。 今日、江戸川区の学校演奏に行きました。 詳細を伺いまして、遅くなりましたが ご案内させて頂きました。。。 素敵なロケーションでの演奏になりそうで、楽しみでございます( ´ ▽ ` )ノ ![]() 行船公園(平成庭園・源心庵) ⚫︎東京メトロ東西線「西葛西」駅下車。 都営バス[新小21 新小岩行]『宇喜田』(二つ目)、 又は『北葛西二丁目』(三つ目)下車。 ⚫︎都営地下鉄新宿線「船堀」駅下車。 都営バス[臨海22 西葛西経由 臨海車庫行]『宇喜田』(五つ目)下車。 スポンサーサイト
|
![]() ランキングに参加中です 押してくれると嬉しいです |
|
トラックバックURL
→http://wakatakesannpomichi.blog37.fc2.com/tb.php/1396-93497960 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|